ベートーヴェン過去ログ8


backpage /  TOP PAGE /  はてなダイアリー

リニューアルしました!!!
HODGE 投稿日:2000年1月22日<土>02時34分

こんにちは
いつも「ベートーヴェン」を訪れてくれてありがとうございます。
この度、501倶楽部のご好意により高機能の掲示板へ移行させていただきました。
以下のアドレスへブック・マークの変更をお願いします。
これからもよろしくお願いします。

新しい掲示板



http://cgi.jcweb.com/bbs2/mkres2.cgi?HODGE

ぞうのババール
ALEX 投稿日:2000年1月21日<金>01時18分
ついこの間,こっちは暖かい,なんて書いたのに,今日は雪が降りました。寒い・・・

>HODGE
プーランク作曲の「ぞうのババール(原題は「子象ババールの物語」になるのかな)」でも有名なアレです。すでにコート2着,トレーナー4枚買っちゃいました(^_^; ぢつは今日もついふらっとシャツジャケットを買ってしまったの。東京だったらどこにあるのかなあ。こっちだとそごうに入ってるんだけど。

洋服の買い物行こう!ぼくをつなぎ止めておいてね。洋服売り場でしょっちゅう意識喪失するから(^_^;) 「ラ・ソヴァージュ」の時期なら春物も充実してそうだしね。

そうそう。今日は図書館に行って来たんだけど,絶版になっているアヌイの作品集は蔵書はあるのに,閲覧棚にはなくて,書庫から引っ張り出してもらうようになってました。しかも書庫を見てもらっても見つからないので後日電話をくれるとのこと。仕方がないのでジロドゥの全集を借りてきました。

そっか
HODGE 投稿日:2000年1月20日<木>23時57分
>ALEX
演奏会は淡路島なんですね。ちょっとムリですね。
ババールグッズ(って知らないけど)って有名なの? ALEXっておしゃれだよね。
最近服装に無頓着で、服とかも全然買ってないや。ブルックスのバーゲンの行きそびれたし。
そうそう今度東京来たら、どっか買い物にでもいかない? 

ナクソスのピアソラは「タンゴの歴史」以外はちょっとわかりません。1000だから買っちゃうかもね。「タンゴの歴史」はパユの方がいいかな。

掲示板
ALEX 投稿日:2000年1月19日<水>01時01分
>HODGE
アップグレード楽しみにしています。
そうそう。ぼくの掲示板へもさっそく書き込みありがとう。
さっき新しくアイコンを追加してきました。

2月の演奏会は淡路島です(^_^;)
衣装はまだ未定。でもまた黒いと思う。
年始のバーゲンでババールグッズを大量に(コートを2着とトレーナーとパーカ)買ってしまったので,新しい服を買う余裕はないや。

東京でもピアソラの「3つのプレリュード」を弾くんだけど,
それには来ない方がいいよ(^_^;)
一応「公開」という名目にはなっているけど,身内しか来ない異様な緊張感に満ちた不気味な会です・・・。
フルートとギターでピアソラだと「タンゴの歴史」とほかには?アレンジもの?
独奏フルートのための「エチュード」とかも入ってるのかな?

掲示板リニューアル
HODGE 投稿日:2000年1月18日<火>23時30分
こんにちは!いつもこの掲示板を利用してくれてありがとうございます。
今度この掲示板がアップ・グレードして多機能になるそうです。
まだいつになるかわかりませんが、今後ともよろしくお願いします。

>AELX
情報ありがとう!!!
さすが情報通で顔が広いですね。ラウタヴァーラ探してみますね。
2月の演奏会ってどこで?東京だったら行ってみたいな。
衣装はもう決めたの? ポール・スミスとか? とにかく頑張ってくださいね。

今日タワーレコードへ行ったら、ナクソスからピアソラ・アルバムが出ていました。フルートとギターの曲集だったのですが、これってどうかなあ。
ちなみに今日買ったのはジェシー・ノーマンとバレンボイムの「ブラームス歌曲集」です。今も聴いているのですが、まあまあですね。

追記
ALEX 投稿日:2000年1月18日<火>00時38分
ラウタヴァーラのCDだけど,クラシック音楽CDの専門店ジョヴァンニで問い合わせてみたらどうかな?知り合いのお店なので,ぼくの本名を出して問い合わせてもらってもいいです。あ,曲名は正確には”女声合唱のための 「ガルシア・ロルカの詩による組曲」”ね。
もしくは京都の合唱CDの専門店Pana Musica(075-952-8762)も通信販売してくれます。

風邪風邪
ALEX 投稿日:2000年1月18日<火>00時28分
>HODGE
昨年の今頃は強烈なインフルエンザでうなってた頃だけど,今年は妙に元気。こっちはけっこう暖かいしね。でも明後日あたりから急に寒くなるみたい。そのころには帝都上陸してるけど(^_^;)

さてさて,2月に某所でサックの伴奏(オール・ピアソラ!)をやることになり,ソロも含めてピアソラ三昧の毎日(バッハとラフマニノフも弾いてますけど)。「アディオス・ノニーノ」は冒頭で勝手に長々としたピアノのカデンツァを入れる予定なんだけど,その採譜に追われております。かっこよく弾けたらいいんだけど。

HX
HODGE 投稿日:2000年1月17日<月>01時00分
こんにちは
そうですか、みなさんのご好意により安心してHXに行けますね。(笑)
>ALEX、Ian
休日出勤ご苦労さまです。そうそう、東京はここのところ寒いので、とくにAlexあたりは風邪などひかないように気をつけてね。
別に音楽以外でも日々雑事を徒然と書いていいですよ。そのほうが楽しいしね。

ラウタヴァーラの「ガルシア・ロルカの詩」って聴いてみたいなあ。ロルカの詩って(戯曲も)好きなんだよね。
レスピービの「秋の詩」と「グレゴリアス風協奏曲」(でいいのかな?)を聴いたのですが、結構いいですね。レスピーギも知られざる名曲がありそうですね。

今日は新年会
ALEX 投稿日:2000年1月15日<土>16時44分
1月15日に仕事というのはどうも違和感が・・・。
10日に先取りしてるわけだけどね。

>HODGE
ぼくもIan同様,「ぜったいに」HXに行くことはないから安心して行ってらっしゃい(^_^;)
今回は翌日にいきなりの名古屋上陸がほぼ決定なのよ。

今日も休日出勤
Ian 投稿日:2000年1月15日<土>13時06分
今日は音楽とは関係ない話に終始します.

職場で使っているマックのosのバージョンを上げたらスキャナを認識しなくなってしまったのでいろいろ対策をするために出勤しています.それ以外にも仕事はあるんですけどね...結局OSのバージョンを元にもどすしかないという結論に達しました.やれやれです.

>Hodge
来週の帝都侵入でHXに行くことは絶対にありませんので,安心して「はげんで」ください.

ではでは

再来
ALEX 投稿日:2000年1月14日<金>01時40分
夜更かしの習慣がついちゃってるみたい。なかなか眠れない。

>HODGE
北欧の合唱曲はコンクールでも大人気だよ。
ラウタヴァーラ,ハンニカイネン,コッコネンなどなど。
ぼくもラウタヴァーラの「ガルシア・ロルカの詩」は大好きな作品です。

中学校の部だと自由曲はハンガリーと北欧の作品が大半を占めてたりします。
それにしてもフィンランド語・ノルウェー語・マジャール語など,どうやって指導してるんだろうか。どういうわけか発音指導入り(しかも,普通の発音とリズム読みとの2種類)の北欧・ハンガリー作品のCDを持ってます。

HX行ったことないなぁ(マジ)
そのうち連れて行って(って,その前にダイエットしなければ)

おっと!
HODGE 投稿日:2000年1月14日<金>00時55分
>ALEX
タッチの差ですれ違い。
邦人の作品ってあまり聴く機会がないんだよね。CDとか探せばあるんだろうけど。
そういえば、北欧って合唱曲が日本と同じくらい人気のようですね。このあいだラウタヴァーラが合唱曲集を見つけたし、メリカントあたりも結構書いているみたいですね。フィンランド大学の合唱団も有名ですよね。

ラヴェルのPコンもがんばってね。いつか「夜のギャスパール」ともども聴かせていただきます。

>Ian
さっき書き忘れたけど、23日あたりはHXに行かないようにします。

950
HODGE 投稿日:2000年1月14日<金>00時44分
こんにちは
>Joseさん
ん?何かおめでたいことがあったんですか?
ブラームスの「アルト・ラプソディ」はいい曲ですね。聴いていてしんみりときます。そうですね、僕もオケの伴奏の宗教曲は結構聴きますが、いわゆる合唱コンクールとかで歌われるような、なんていうんだろう「創作的な」というのかな、そういった合唱曲はあまり聴きませんね。シューマンの「流浪の民」は好きですけど。
ラフマニノフって「鐘」ですか?僕もあまりパッとしませんでした。
歌曲は結構好きなんですけどね。そういえばラフマニノフの歌曲を歌っているドミトリー・ホロストフスキーというバリトン。ルックスがかなりタイプです(笑)

>Ian
スターバト・マーテルはデュトワ#モントリオール#アンダーソン#バルトリ といったオリジナル楽器の人からは「はあ?」と言われそうな演奏で聴いています。
これソプラノがすごくキレイなんだよね。エヴァンゲリオンのBGMでも使えそうな感じです。
ムーティは僕もそれほど好きではないですね。とくにブラームスとかシューマンの交響曲はイマイチでした。昔はスクリャービンとかいいな、と思ったけど、ブーレーズあたりと比べると、ちょっとザツかなと思ったりします。(あくまで主観ですが)
シューベルトはミサ曲のD950は結構聴きますね。

過去ログをアップしました。これからもどしどし書いてくださいね。
初めての人も気軽に書いてください
https://ryota-t.tripod.com/bet/hodge00.htm

宗教曲・合唱曲
ALEX 投稿日:2000年1月14日<金>00時29分
まだまだ社会復帰ならずで,早くもお疲れモード。
こちらは相変わらずの暖冬が続いています。
明後日は新年会です。
またマニアックなカラオケ三昧でしょう。

>ALL
やっぱりみんなそれぞれに好みが違ってておもしろいね(^_^)

ぼくもシューベルトの合唱曲は聴いたことがないです。
シューマンやブラームスにはたくさんあるみたいだけど,
これらもほとんど知らないんです。
なにしろぼくの合唱曲についての趣味は邦人の最近の作品に異常に偏ってるから(^_^;)
あ,でもドビュッシーとラヴェルの合唱曲(どちらも「3つの歌」だ)は大好きです。合唱はア・カペラが好きなんだよね。・・・と言いつつ,三善晃や鈴木輝昭のピアノがバリバリ活躍するやつをよく聴いてるわけですが(言行不一致)。

ラヴェルと言えば,昨夜気分転換に両手のコンチェルトを弾こうとしてみたら,すっかり忘れてしまってることがわかって愕然・・・。あ,どこかで弾くような予定はないです。

例外もあるんです
Jose 投稿日:2000年1月13日<木>23時27分
どもぉ、皆さんお元気そうで何よりです。

>Ianさん
ブラームスの「アルト・ラプソディ」だけは好きなんです。
でもシューベルトの合唱曲は聴いた事ありませんが、想像するだけで自分には向いてないだろうと思ってしまいますね。

簡単ではございますが、これにてご挨拶とさせて頂きます。本日は誠におめでとぉございました。(なんのこっちゃ)

スターバト・マーテル
Ian 投稿日:2000年1月13日<木>10時05分
こんにちは.

Hodgeに喧嘩を売るつもりはないのですが,ショルが歌っているペルゴレージのスターバト・マーテルは良いですよ.試しにムーティ盤も買った(ソリストが気になったから)んですが,私はショルの方に感じます.もちろん指揮者の違い,モダンオケかピリオド楽器オケかの違いの影響のほうが大きいとは思いますけどね.ちなみにムーティは私とって苦手な指揮者の一人です.(^^);;;

>Joseさん
昔シューベルトの合唱曲を有名指揮者・有名オケ・有名合唱団で聴きましたがなにがいいんだかよくわかりませんでした.ブラームスはドイツレクイエムは好きですが,ほかはあまり聴いたことがありません.

ALEXが帝都襲来する頃,私も密かに潜入しますが,監視がいるので...

おはよぉございます
Jose 投稿日:2000年1月13日<木>07時12分
寒いですね。冬はこうでなくてはとおもっていても、やはり暖かいのがいいです。

>プーランクのグロリア
僕はその曲がよく分からないのです。聴いても何も感じなかったです。きっと聞き直せばいいのでしょうね。
声楽曲・宗教曲って普通の曲以上に趣味の差が出るのかもしれませんね。ブラームスの合唱曲も殆どが理解出来ませんし、ラフマニノフもどこがいいのかサッパリです。
バッハのカンタータは好きなのですけれど。

グローリア
HODGE 投稿日:2000年1月13日<木>00時57分
昨日、この冬は暖かいなんて書いたら、今日は東京で雪が降るし、とっても寒かったです。
>宗教曲
僕も意外なくらい好きです。バッハのマタイやミサ曲も大好きだし、ペレゴレーゼの「スターバト・マーテル」もいいし(もちろん女声で、モダンオケ)、ヴェルディのオペラは全く聴かないのにレクイエムはわりと良く聴きます。
今年はバッハのカンタータを一曲でも多く聴きたいと思っています。

>ALEX
日帰りということは、懺悔するようなことは出来ないですね。

backpage /  TOP PAGE /  はてなダイアリー